最新の楽天モバイルの電波の繋がりやすさに関する評判レポート
イエヤン さんの評判レポート
2025年07月19日(土) 22時16分
30代後半 男性
電波の繋がりやすさの評価
電波だけは本当に勘弁してほしい。 特に電話してると必ず途切れてしまう。 まだまだ山間部や、高層階、地下など 全くつながらない地域を感じる
みんくち4717728 さんの評判レポート
2025年07月19日(土) 21時20分
20代後半 女性
電波の繋がりやすさの評価
繋がりにくい場所があります。そこだけが不満です。
みんくち5913759 さんの評判レポート
2025年07月19日(土) 19時32分
30代前半 男性
電波の繋がりやすさの評価
錦糸町駅など特定の場所で繋がらなくなる
楽天マン さんの評判レポート
2025年07月18日(金) 22時08分
30代前半 女性
電波の繋がりやすさの評価
昔に比べたら年々つながりやすくなっていますがたまに繋がりにくいなーとは思います
ぷりんザムライ さんの評判レポート
2025年07月18日(金) 13時11分
20代後半 男性
電波の繋がりやすさの評価
普段通勤しているルートでの話ではあるが、駅や電車内ではそれほど繋がりにくさは感じない。しかし、広い屋内施設において圏外になる場所が微々ある。
ナナナ さんの評判レポート
2025年07月18日(金) 12時06分
30代後半 女性
電波の繋がりやすさの評価
家の位置が悪いのか、家で電話をすると2回に1回は聞き取りにくくなり楽天ではない通話アプリを使用する頻度が増えました。
ヨネ さんの評判レポート
2025年07月18日(金) 09時16分
50代 男性
電波の繋がりやすさの評価
主に自宅で使用しているのですが、5月から急に繋がりが悪くなり、受信するためにスマホを置く場所が制限されるようになった。
みんくち2805961 さんの評判レポート
2025年07月18日(金) 09時10分
40代 女性
電波の繋がりやすさの評価
地下では繋がらないことがあり、やや不便。
みんくち7327269 さんの評判レポート
2025年07月18日(金) 07時46分
30代後半 男性
電波の繋がりやすさの評価
アプリとかでは電波基地局の範囲内で繋がりやすいように見えますが、地下や建物内などに弱いと感じます。
ルフィ さんの評判レポート
2025年07月17日(木) 22時56分
30代前半 男性
電波の繋がりやすさの評価
ときどき繋がりにくい場所(地下など)がありますが、料金を考えると仕方がないのかもと思います。
243件中21〜30件を表示