ドコモ光の開通手続きに関する評判
最新のドコモ光の開通手続きに関する評判レポート
みんくち1872432 さんの評判レポート
2025年07月26日(土) 21時15分
20代後半 男性
開通手続きの評価
ヤマダ電機の店頭での契約だったが、事務処理自体はドコモ光の本丸との電話を経由していた(特に支障はなかった) 電話を経由しての手続きで、転用元のソフトバンク光の回線品目が100Mbpsであることを見抜き、こちらから要望するまでもなく、1Gの品目に変更して頂いた。非常に素晴らしいと思う プロバイダ(OCN)側から接続IDが到着した時点で、ドコモ光開通前からPPPoE接続は可能となっており、移行がスムーズに行う事ができた 無派遣工事の日は、当日0時を回った時点でホームゲートウェイを接続すれば、工事は完了していないかもしれないが接続は可能となっており、ダウンタイムは一切なく利用可能になった 回線品目の変更自体は、工事当日は不安定であったが、お昼頃にはしっかりと100Mbpsを超える速度が出るようになった 開通後はIPoEの提供が数日遅れた程度のみで、全く支障なく利用可能になった
みんくち7193985 さんの評判レポート
2025年07月26日(土) 15時02分
40代 男性
開通手続きの評価
手続きに関しては特に問題はなかった。
みんくち9694141 さんの評判レポート
2025年07月26日(土) 00時00分
30代後半 女性
開通手続きの評価
カウンターではお勧めされたスタッフから引き継ぎしたスタッフが不慣れでもあり時間がかかった。
まーりー さんの評判レポート
2025年07月24日(木) 11時59分
30代前半 女性
開通手続きの評価
申し込みから2週間程度で工事ができ開通。テレビ工事も頼んでいたのですが光回線の工事をしてくれた人が一緒にやってくれてテレビ工事費がかからずすみました。
さくさくパンダ さんの評判レポート
2025年07月21日(月) 06時38分
40代 男性
開通手続きの評価
申し込み時にお店で工事日調整をしてくれたので、その後は、何の連絡もなく当日を待つだけで前日に時間確認の電話があり、特になにもすることなく開通できました。
エジソン さんの評判レポート
2025年07月19日(土) 21時18分
20代後半 男性
開通手続きの評価
フレッツ転用なので煩わしい手続きはあまりなし。
の さんの評判レポート
2025年07月19日(土) 17時58分
40代 男性
開通手続きの評価
開通までいくつものステップを踏まなければいけない。あんなのある程度御高齢の方とかは無理だと思う。
カーズ さんの評判レポート
2025年07月17日(木) 23時05分
40代 男性
開通手続きの評価
携帯がドコモだったため契約が簡単でした
Bnb さんの評判レポート
2025年07月17日(木) 10時13分
40代 男性
開通手続きの評価
工事が混み合っていた時期らしく工事日の決定まで時間がかかりました。また一度決めても工事担当会社の都合が合わないなで、変更依頼が2回もありました。その点が少し残念でした。
ゆーろ さんの評判レポート
2025年07月16日(水) 23時55分
40代 男性
開通手続きの評価
申し込みは当日エディオン内で行われて、それ以降では日程確認の連絡が来たぐらいでした。 工事の人も家に来てから直ぐに対応してくれて特に不満などはありませんでした。
144件中1〜10件を表示