mineoの評判

4.04
投稿件数: 10
4.0~
6
3.0~
3
2.0~
1
1.0~
0
🎁

「みんなの回線口コミ」
リリース記念!🎉

口コミ投稿を行い、
投稿が承認された場合、
全員にAmazonギフトカード
500円分をプレゼント!

※ プレゼントは各回線タイプ(光回線 / モバイル回線 / モバイルルーター / ホームルーター / ケーブルテレビ回線 / 衛星回線)ごとにお一人様一回のみとなります。
※ 不正、不適当な投稿と判断した場合には本企画の対象外となります。
※ 詳細はこちらのページを確認してください。

口コミを投稿する

最新のmineoの評判レポート

🐳

みんくち8237607 さん

2025年06月12日(木) 08時29分
30代後半 女性

利用回線:mineo
キャリア:NTTドコモ
契約タイプ:音声通話SIM
プラン:マイそく スタンダード
SIM形式:物理SIM(SIMカード)
利用期間:6ヶ月未満
都道府県:兵庫県
利用用途:
WebサイトやSNSの閲覧、動画・配信視聴

総合評価:

2.86

契約のきっかけ

光回線の乗り換えと合わせて料金見直しのため契約しました。

開通手続きの評価

3

基本的にネット契約である点と、主要キャリアと異なりSIMカードの差し替え以外にAPNの設定が必要なので注意が必要です。

通信速度の評価

3

特段気になることはないです。

電波の繋がりやすさの評価

2

タイプD(ドコモエリア)を使用していますが、自宅で電波が悪い場合があります。

データ容量の評価

3

家族で容量を分け合えるので、トータルで見れば少しお得です。ただ分け合うための手続き、設定が必要なので注意が必要です。

料金の評価

3

特に気になることはありません。

特典・キャンペーンの評価

3

ネット契約ですが、紹介申込なら契約事務手数料が無料になります。

カスタマーサポートの評価

3

問い合わせたことがないのでわかりません。

🐄

ダンガン さん

2025年06月10日(火) 19時56分
30代前半 男性

利用回線:mineo
キャリア:au
契約タイプ:音声通話SIM
プラン:マイピタ
SIM形式:物理SIM(SIMカード)
データ容量:1GB
利用期間:5年以上
都道府県:神奈川県
利用用途:
WebサイトやSNSの閲覧、動画・配信視聴、オンラインゲーム

総合評価:

3.86

契約のきっかけ

料金を抑えるため大手キャリアからの乗り換えを検討。知人が契約していたため紹介を受けた。

開通手続きの評価

4

初めてキャリアを変更したが、特段困ることは無かった。

通信速度の評価

3

昼間は特に通信速度が遅い。その他時間でも早いと感じることは無い。使用用途によっては不都合が生じる可能性もある。

電波の繋がりやすさの評価

3

電車に乗っていると電波が繋がらない区間が多い。街中では問題無い。

データ容量の評価

4

パケットシェアによってデータ容量を繰り越す事ができる。家族等で契約すれば利便性が高い。

料金の評価

3

他のキャリアに比べて特段安くはない。

特典・キャンペーンの評価

5

フリータンクや王国アイテム等のプレゼント企画は毎月利用している。親しみを感じるキャンペーンが非常に多い。

カスタマーサポートの評価

5

問い合わせた事は無いが、掲示板等の事務局コメントを見ると親身に対応している。

実際に利用してわかった気をつけるべきポイント

データ容量を失わないよう、毎月末にパケットシェアを用いてデータを繰り越しましょう。データ容量は何もしなければ翌々月末に消滅します。

🐱

あい さん

2025年06月10日(火) 16時04分
30代前半 女性

利用回線:mineo
キャリア:au
契約タイプ:音声通話SIM
プラン:マイピタ
SIM形式:eSIM
データ容量:5GB
利用期間:2年以上
都道府県:鳥取県
利用用途:
WebサイトやSNSの閲覧、テレワーク

総合評価:

3.86

契約のきっかけ

キャンペーンでポイントがもらえたことがきっかけです。 料金がそれまでより安くなりました。

開通手続きの評価

5

eSIMだったので、2日程度で手続きが済みました。 早かったです。

通信速度の評価

4

12時~13時のお昼の時間は通信が集中するのか、遅いことが多いです。 他の時間はスムーズです。

電波の繋がりやすさの評価

3

比較的どこに行っても繋がります。 あまり繋がりにくいと思ったことは無いです。

データ容量の評価

4

5ギガのプランですが、家と職場にWiFiがあるのでそれで十分です。 あまり使わない時は1ギガのプランにします。

料金の評価

3

5ギガで約1,500円です。 1ギガ100円くらいの格安スマホよりは高いですが、auやドコモなどと比べると安いのではないかと思います。

特典・キャンペーンの評価

4

1年間毎月1ギガもらえるキャンペーンがあったため、ギガの量が少なく済んだことがありました。 翌月に余ったギガを繰り越せるのも良いです。

カスタマーサポートの評価

4

あまり問い合せたことがありません。

実際に利用してわかった気をつけるべきポイント

マイネ王でガチャをまわすと、ギガがもらえたりするので、そういった特典を利用して使っていくのがいいと思います。

🍩

ゆう さん

2025年06月10日(火) 11時07分
40代 男性

利用回線:mineo
キャリア:ソフトバンク
契約タイプ:音声通話SIM
SIM形式:物理SIM(SIMカード)
利用期間:1年以上
都道府県:愛知県
利用用途:
WebサイトやSNSの閲覧、動画・配信視聴、オンラインゲーム

総合評価:

4.14

契約のきっかけ

料金高いから、大手からの乗り換えで安くするため。

開通手続きの評価

5

申し込みから開通までスムーズで楽だった。

通信速度の評価

5

低速で十分な速度があるから、ほぼ高速を使ってない。

電波の繋がりやすさの評価

1

住んでいる家がソフトバンク回線が繋がりにくい。他は快適。

データ容量の評価

5

低速にして使えば1GBもいらないからいい。

料金の評価

5

オプションをつけてもすごく安いのがいい。

特典・キャンペーンの評価

5

紹介で事務手数料無料とかのキャンペーンがあるからいいと思う。

カスタマーサポートの評価

3

問い合わせとかしたことないから不明。

実際に利用してわかった気をつけるべきポイント

当たり前だけど事前に電波掴めるか調べないといけないかな。

🐝

ドラゴン さん

2025年06月09日(月) 15時18分
30代前半 男性

利用回線:mineo
キャリア:au
契約タイプ:音声通話SIM
プラン:マイそく スタンダード
SIM形式:eSIM
利用期間:1年以上
都道府県:熊本県
利用用途:
WebサイトやSNSの閲覧、オンラインゲーム、音楽ストリーミング

総合評価:

4.57

契約のきっかけ

キャリア契約が高く感じ、月額を安く抑えるためにマイネオにしました。

開通手続きの評価

5

eSIMなのですぐに開通できました。その日からすぐ使えるので早くて便利

通信速度の評価

4

契約しているプランだと日中は速度が遅くなるが、仕事中のためそこまで利用は気にせず使えてます。 混み合う時間帯の動画閲覧などは時間がかかるのが難点ですかね。

電波の繋がりやすさの評価

5

山に行っても問題なくつながります。電波が繋がらないということは今の所ないですね。

データ容量の評価

5

速度は遅いが容量に制限はないため問題ありません。私のように少し動画を見るくらいのライトユーザーには全く支障なし。

料金の評価

5

月額料金がキャリアの時の1/4に抑えられて大満足!

特典・キャンペーンの評価

4

紹介キャンペーンなどがあるが、特典反映まで少し遅いかなと思う。

カスタマーサポートの評価

4

サポートは使用していないので詳しくはわからない。

実際に利用してわかった気をつけるべきポイント

スマホでゲームをしたり、動画をたくさんみたりする人には向かないかもしれない。この使い方の人はキャリアの容量無制限の方が結果的に安く済むかも。

10件中610件を表示

mineoの項目別の評判レポートを見る

mineoの都道府県別の評判レポートを見る

mineoと別の回線の評判を比較する

口コミの検索

モバイル回線の評判ランキング

モバイル回線の評判一覧