大阪府の日本通信SIMの評判
最新の日本通信SIMの評判レポート
のらねこ さんの評判レポート
2025年07月17日(木) 15時40分
30代前半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
もともとb-mobileの190Pad SIMを使用していて、データ通信のみのプランなので別で電話番号を用意する必要がありましたが、シンプル290プランの登場で100円の差で単体で通話とデータ通信が可能な回線を持てると知っため、契約しました。
開通手続きの評価
申込みや手続きに複雑なところはなく、申込み完了から滞りなくSIMカードや設定方法などの説明書が届き、スムーズに開通できました。 事務手数料は通販サイトでスターターパックを買っても2400円程度はかかります。
通信速度の評価
決済アプリやフリマアプリの使用、ブラウザでの調べもの、メールやLINEの受信ぐらいにしか使いませんが、すべて問題なく使えています。 遅いと感じたこともありませんし、特別速いと感じることもありません。 利用スタイルに必要十分な通信速度を満たしているので、ストレスを感じたことはありません。
電波の繋がりやすさの評価
大阪郊外のスーパーやお店などでも、都心部やメトロなどの電車内でも問題なく通信できます。 少なくとも使用中に圏外になったり通信不可能な状態になったりといった経験はありません。
データ容量の評価
月で最低1GBから使用できて、2GB以上が必要になる場合は、必要に応じて1GBあたり220円で課金していく形ですので、容量が足りなくなるということはありません。 マイページで1GBまでに設定していれば勝手に課金されたりすることもないので、通信容量と料金を制御しやすいです。
料金の評価
最低料金の290円(実際の請求はユニバーサルサービス料を足して合計293円)で、1GBの通信と通話可能&SMS送受信可能な電話番号を持てるのはとてつもなく安いです。 動画を見たりゲームをしたり、通信量が普段から多い人には、1GBあたり追加で220円かかるので、1GBあたり220円という値段だけ見れば安くはないので、月ごとの通信量や自宅のWiFiの有無などによってはギガ無制限のプランなどを利用したほうが安上がりでコスパは良いと思います。
特典・キャンペーンの評価
キャンペーンやプロモーションにはあまり力を入れていないように見えます。 知る限りでは初期費用無料のキャンペーンなどもやっていたことがありません。
カスタマーサポートの評価
問い合わせなどをしたことはありませんが、ドコモの一部のSIMカードが不良か不具合かで使えなくなるというニュースがあったときに、日本通信は早い段階で公式サイトでお知らせを出していました。
佐野 さんの評判レポート
2025年07月14日(月) 15時56分
30代前半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
そこまで出先で通信もしないから 1GBで音声通話がある日本通運simにMNPで契約した
開通手続きの評価
1番楽なのはAmazonやヤフショで販売されてるスターターパックを購入し届いた英数字コードを入力し後は個人情報とクレカ番号入力すれば数日でsimが届きます
通信速度の評価
MVMO(DOCOMO回線)なので普段10Mbps出ないのと朝イチ正午夕方の混雑時は速度が1Mbpsでてない
電波の繋がりやすさの評価
コレが1番ネックで5Gでなくて4Gはほぼ全国で導入されてるのに何故か路地に入ると電波信号が4→1になる 賃貸の1-2階とかになると電波0になって着信できないこともしばしば
データ容量の評価
用途によるが個人では出先で動画や音楽配信とかみないのでそういう人にはオススメです1GB契約してますがsnsとwebで大体500-700MBくらいしか使ってないです
料金の評価
文句無しで安い293円 音声と1GB高速通信で十分
特典・キャンペーンの評価
料金はすごく安いけど CBやMNPでスマホ安く買えることはない メリハリがついてて好感◎ (上記目当てでMNPする人には不向き)
カスタマーサポートの評価
電話での問い合わせがないのと メールで問い合わせても数日かかることがしばしば
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
新規の場合、電話番号を再利用するので(私が2台目を新規契約したとき)運が悪いと3ヶ月くらい前に解約した方の番号になり、その方の周りの人から電話がかかってきたりします。 相手に説明して、その旨を問い合わせで伝えて番号のチェンジをお願いしましたが不可だったため半年で解約し別会社で新規で2台目契約しました。
はちみつレモン さんの評判レポート
2025年07月14日(月) 15時11分
40代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
mineoのマイそく1.5Mbpsからの乗り換えです。12時〜13時のあいだはほぼ繋がらないので、その時間だけ違うeSIMに切り替えて使っていましたが、面倒になってきたので乗り換えました。
開通手続きの評価
Amazonでエントリーパッケージを購入。マイナンバーカードを使って申し込みだったので手続きは簡単でした。物理SIM到着後の回線切り替え手続きも難しいところはなかったです。
通信速度の評価
WEBページの閲覧や通信が必要なアプリの利用は問題なくおこなえます。ただ混み合う時間帯や場所では、やはりスピードが遅くなります。
電波の繋がりやすさの評価
docomo回線を利用しているので、繋がらない場所は今のところないです。
データ容量の評価
日中の外出先での利用ですが、だいたい10GBいかない程度なので、十分な容量だと思います。
料金の評価
データ20GB、無料通話も5分かけ放題か70分無料通話かを選べてこの料金は格安だと思います。
特典・キャンペーンの評価
キャンペーンは特になく、エントリーパッケージを購入して事務手数料を無料にするくらいしかありません。
カスタマーサポートの評価
カスタマーサポートは利用したことがないので、この評価とさせてもらいます。
3件中1〜3件を表示
大阪府の日本通信SIMの項目別の評判レポートを見る
他の都道府県の評判レポートを見る
口コミの検索
モバイル回線の評判ランキング
モバイル回線の評判一覧
楽天モバイル
投稿件数: 208件
Y!mobile
投稿件数: 79件
UQ mobile
投稿件数: 63件
ahamo
投稿件数: 54件
povo
投稿件数: 38件
ソフトバンク
投稿件数: 25件
irumo
投稿件数: 21件
NTTドコモ
投稿件数: 20件
LINEMO
投稿件数: 19件
au
投稿件数: 15件
IIJmio
投稿件数: 14件
日本通信SIM
投稿件数: 14件
mineo
投稿件数: 9件
eximo
投稿件数: 3件
HISモバイル
投稿件数: 2件
OCN モバイル ONE
投稿件数: 2件
y.u mobile
投稿件数: 2件
nuroモバイル
投稿件数: 1件
J:COM MOBILE
投稿件数: 1件
LIBMO
投稿件数: 1件
メルカリモバイル
投稿件数: 1件
BIC SIM
投稿件数: 1件
エキサイトモバイル
投稿件数: 1件
LINEモバイル
投稿件数: 1件
イオンモバイル
投稿件数: 1件