集合住宅のコミュファ光の評判
最新の集合住宅のコミュファ光の評判レポート
みんくち2106116 さんの評判レポート
2025年07月15日(火) 01時57分
20代後半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
VDSLのアパートに光回線が導入されたから。
開通手続きの評価
開通に時間がかかることもなくスムーズに行えた。
通信速度の評価
実測値500mbpsほど出ており不便なく使える。
回線の安定性の評価
特に使いにくい時間帯など存在しない。
料金の評価
月額は4000円程度。もう500円くらい安くなると嬉しい。
特典・キャンペーンの評価
既存のユーザへの特典はあまりないイメージ。
契約の柔軟性の評価
オプションの申込や解約もウェブでできる。
カスタマーサポートの評価
数回しか問い合わせしていないが特段問題ない。
ポンコツ さんの評判レポート
2025年07月14日(月) 22時28分
30代後半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
スマホ回線をUQに変更したためセット割が効く為
開通手続きの評価
特に難しいこともなく普通
通信速度の評価
基本的に上りは700~900Mbps、下りは500~900Mbpsを推移している
回線の安定性の評価
ごくまれに通信が途切れることがあるが割と直ぐに復旧するので特に気にはならない
料金の評価
およそ5400円程度で平均位
特典・キャンペーンの評価
auやuqとのセット割での割引キャンペーンが多いが既に契約済みの場合はほぼ関係なし
契約の柔軟性の評価
基本契約期間は24ヶ月で更新期間でなければ違約金が発生する しかし他社乗り換えキャンペーン等によっては実質無料の場合もあるのでそこまで気にする必要も無い
カスタマーサポートの評価
基本的に電話派はなかなか繋がらないので基本的な質問ならばチャット対応で十分
みんくち9834622 さんの評判レポート
2025年06月10日(火) 17時55分
40代 女性
総合評価:
契約のきっかけ
マンションの設備として選べた為。
開通手続きの評価
カスタマーサービスに難ありで、同じ事を何度も聞かれたりして意思の疎通が出来なかった。 それをサポートサービスに連絡しても意味がなかった。開通作業者は問題なく迅速に設置してくれた。
通信速度の評価
動画が止まらない様な十分な速度があり不満に感じた事はなかった。
回線の安定性の評価
途切れたりはしなかったので不満はなし。
料金の評価
安いが新規入居者は無料だった。大家に左右されるがお得ではあった。
特典・キャンペーンの評価
キャンペーンなどは利用していないため不明。
契約の柔軟性の評価
契約期間の縛り、解約のしづらさなどはなかった。
カスタマーサポートの評価
前出のようにカスタマーサポートに難あり。
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
速度など商品に問題はないが、カスタマーサポートが良くないためおすすめはしない。
みんくち6304314 さんの評判レポート
2025年06月10日(火) 16時45分
40代 女性
総合評価:
契約のきっかけ
マンションに引っ越しをした際
開通手続きの評価
申込みから開通までは スムーズで、引越してすぐ使用できる状態でした。
通信速度の評価
集合住宅ということでかはわかりませんが、 深夜読み込みが遅いときがあります。
回線の安定性の評価
同じく深夜の時間帯、不安定です。
料金の評価
月額費用は、安いため、たまに回線、不安定にはなりますが、満足しています。
特典・キャンペーンの評価
特にキャンペーンはなかったです。
契約の柔軟性の評価
これといった契約縛りはないです。
カスタマーサポートの評価
まだ、カスタマーサポートを使う事案がないので、使用してません。
KEKIUS さんの評判レポート
2025年03月23日(日) 07時40分
50代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
この度住んでいるマンションにコミュファ光マンションタイプが導入されました。これまで有償でGMOの光回線を利用していましたが、これが無償となることですぐに切り替えました。
開通手続きの評価
工事日の設定、調整を電話で済ませるだけで、とてもスムーズでした。
通信速度の評価
ネトフリ、アマプラ、YouTube等の動画もサクサクで問題もなく、スマホ、タブレット、ノートパソコン3台くらいの端末を同時に利用してもWeb閲覧なども特に支障なく問題ないです。
回線の安定性の評価
世帯利用によっての問題かはわかりませんが、ここ最近は時間帯によってTVからネトフリなどの動画を見始める際にほんの一瞬だけクルクルとなることがありますが、些細な問題です。
料金の評価
オーナー(マンション側)が負担してくれるのでありがたいです。
特典・キャンペーンの評価
基本的な1GBプランをマンション側が負担してくれるので、それならオプションの今で言うゲーミングカスタム、10GBプランを有償で追加しようと検討中ではありますが、今の使い方では特に必要もなさそうです。
契約の柔軟性の評価
別の事業体に変更する際は、どこに費用がかかるのか?今のところわかりません。
カスタマーサポートの評価
あらかじめ光回線を使用していたので工事に関わることでの対応は全く問題ありませんでした。
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
シビアに速度を求めるのなら10GBプラン、ゲーミングカスタムプランが必要だと思います。どれほど違うものなのか?わたしも1度試してみたいです。
12件中1〜5件を表示