兵庫県の5ギガプランのeo光(イオ光)の評判
最新の兵庫県の5ギガプランのeo光(イオ光)の評判レポート
sho さんの評判レポート
2025年07月19日(土) 11時09分
40代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
もともとソフトバンク光を利用していましたが、もっと安いところはないか探した結果、eo光と契約することになりました。
開通手続きの評価
申し込みから開通までとてもスムーズで、担当の方もとても親切でした。満点です。
通信速度の評価
Netflixやゲームで毎日使ってますが、遅くてイライラしたことは一度もありません。
回線の安定性の評価
ネットが途切れたりしたことは一度もありません。
料金の評価
光ネットとテレビとのセットなら関西で一番安いのは間違いなくeo光だと思います。
特典・キャンペーンの評価
キャンペーンは工事費無料で少しだけ商品券を頂きました。
契約の柔軟性の評価
長期割は安くおすすめですが、解約の柔軟性はありません。
カスタマーサポートの評価
対応がとても丁寧で安心感があります。スピードも速いです。
はな さんの評判レポート
2025年06月12日(木) 00時39分
30代前半 女性
総合評価:
契約のきっかけ
工事、違約金などの負担があったため
開通手続きの評価
電気量販店での申し込みで、契約の流れの説明がありわかりやすかった
通信速度の評価
ネットや動画、ゲームなどでの利用でもスムーズに利用できている
回線の安定性の評価
止まったりする事もなく、スムーズに利用できている
料金の評価
オプション料金が少し高い。コミコミにしてくれるとありがたい。
特典・キャンペーンの評価
工事費や違約金などのキャッシュバックがあり契約に迷わず乗り換えできる
契約の柔軟性の評価
二年ごとに、契約が更新になるタイミングでないと違約金が発生する
カスタマーサポートの評価
電話での問い合わせができるので、安心できる
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
二年更新のタイミングをのがして、他社への切り替えは違約金がかかるので少し考える
みんくち4430898 さんの評判レポート
2025年06月10日(火) 23時12分
30代前半 女性
総合評価:
契約のきっかけ
以前使っていた光回線が安定せず、混み合う時間になると動画視聴やネット閲覧ができないため乗り換えをした。
開通手続きの評価
ネットで申し込みをして開通までスムーズに進み、特に困り事もなく開通できた。
通信速度の評価
動画視聴やネットを見ることが多いが、フリーズしたりすることはほとんどなくストレスなく過ごせている。
回線の安定性の評価
混み合いそうな時間でも接続が切れたりフリーズすることなく安定している。
料金の評価
最初はキャンペーンで安かったが、長期割引もわずかで値段は高いと思う。乗り換えた方が安いので悩むところ。
特典・キャンペーンの評価
解約違約金や工事費のキャッシュバックや月額料金の割引がありそこはとてもよかった。長期で契約している者に対して特典がほとんどないため⭐︎−1とした。
契約の柔軟性の評価
契約期間の縛りがあり、長期で契約していても○年契約という形であり不便に思う。
カスタマーサポートの評価
特に利用したことがないが、アプリで見れたり問い合わせもしやすそうだと思う。
はあ さんの評判レポート
2025年06月10日(火) 18時59分
30代前半 女性
総合評価:
契約のきっかけ
スマホをauに変えたので割引がきくネット回線に変更した。
開通手続きの評価
工事が立て込んでいる時期だったのでだいぶまたされたが、その間はポケットWi-Fiを支給してくれた
通信速度の評価
普段5-6の端末を接続しても遅くなることはほとんどない
回線の安定性の評価
きれたりは一度もありませんでした
料金の評価
初めの半年が安かったがその後は別に安くもない
特典・キャンペーンの評価
キャッシュバックも特に大きくなかった
契約の柔軟性の評価
解約の早さをあらかじめ選べるし変更もできる
カスタマーサポートの評価
まだお問い合わせをしたことがない
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
特に不自由とかもない
すみ さんの評判レポート
2025年06月10日(火) 12時43分
30代後半 女性
総合評価:
契約のきっかけ
携帯のキャリアの乗り換え時に携帯ショップの方から勧められたため
開通手続きの評価
ドコモ光⇆au光などでは回線工事が不要なのに対してeoに切り替える際は立ち会い工事が必要だったため乗り換えの煩わしさがあった。仕事をしながらの日程調整が難しい。
通信速度の評価
夕方や夜になると回線が遅くなったり途切れたりすることがあり、リモートワークで使う分にはやや支障がある。またテレビでYouTubeを見る時にも不定期で固まることがある。スマホなどはスマホ本体の回線との併用なので支障はない。
回線の安定性の評価
通信速度同様、時々途切れることがあるため星−2
料金の評価
他のひかり回線と比べ格安。3000円台で利用できているため、多少の回線難はよしとしている。スマホ利用割などを適用した金額。
特典・キャンペーンの評価
数千円のキャッシュバックはあったが、他の大手ひかりのように◯万円キャッシュバックなどはなかった。
契約の柔軟性の評価
違約金などはあるが、基本的に現在の価格帯で他社では利用できないので継続予定のため問題なし。他社ひかりに乗り換える際はまた立ち会い工事が必要になるため柔軟性という意味では星−1。
カスタマーサポートの評価
回線がうまくつながらないことがあり、一度カスタマーサポートを利用したことがあるが、丁寧な対応だった。ただ繋がるまでに少し時間がかかる。
7件中1〜5件を表示