集合住宅のenひかりの評判
最新の集合住宅のenひかりの評判レポート
NT さんの評判レポート
2025年08月14日(木) 20時48分
30代前半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
引越しを機に契約しました。 SNSなどで良い評価が多かったので契約を決めました。
開通手続きの評価
申し込みから契約開始までスムーズに進みました。 対応された方も丁寧で不満はありませんでした。
通信速度の評価
速度面で不満はありません。
回線の安定性の評価
回線の安定性に問題ありません。
料金の評価
他の業者と違って、キャッシュバックなどはないですが、その代わりに費用がシンプルでお安くなっています。
特典・キャンペーンの評価
私の時はとくにキャンペーンはやっていませんでした。
契約の柔軟性の評価
契約期間の縛りなどないです。
カスタマーサポートの評価
親切でわかりやすかったです。 特に不満や待たされることなく開通まで進めることができました。
消波ブロック さんの評判レポート
2025年03月18日(火) 19時57分
30代後半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
固定費削減のため、フレッツ光で最安クラスと思われる税込3,270円のenひかりliteへ変更したのがきっかけ
開通手続きの評価
転用で開通手続きをしたため光コラボレーション事業者から「事業者変更承諾番号」を取得し、手続き行った。特段難しい点はなかったため、この評価。
通信速度の評価
VDSLでの利用のため最大100Mbpsとなるが、実測で85~93Mbps出ているため満足している
回線の安定性の評価
4年以上使用しているが、回線が不安定になったことがないため満足している
料金の評価
税込3,270円でIPv6 IPoE方式によるIPv6インターネット接続を利用できるため、満足している
特典・キャンペーンの評価
ルーターが安く手に入るキャンペーンを行っていたが利用しなかったため
契約の柔軟性の評価
違約金や必要契約年数がないため
カスタマーサポートの評価
カスタマーサポートは利用していないため
鏑丸 さんの評判レポート
2025年03月17日(月) 18時26分
50代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
最初のYahooとフレッツが高過ぎた為
開通手続きの評価
所謂光コラボの転用だったので、特に時間はかかりませんでした。数時間待つ可能性もあると言われましたが実際一時間ほどで使えました。
通信速度の評価
集合住宅ですので、そんなに速度自体は出ません。平均で下り150前後、上りもやはり150前後ですね。極端に変わることはありません。
回線の安定性の評価
途切たり、遅延したりということも特にはありませんが、アマプラやU-NEXTで極稀にくるくる状態になることが無いとは言えません。
料金の評価
もっと安い業者もありますが、今のところ安定して使えているので、この価格で良いと思われます。
特典・キャンペーンの評価
数年継続していると、お中元として、毎年そうめんが届きます。それ以外には特にないので、もう少し何かあってもいいような気がしますが。
契約の柔軟性の評価
契約の縛りが一切ないので、いつでも乗り換えられると言うところがやはりこの会社の強みだと思われます。
カスタマーサポートの評価
問い合わせればすぐにオペレーターにつながりますが、フリーダイヤルでないので、あまり長話はしたくありませんね。また、オペレーターによってだいぶ満足度は変わります。これはどこの会社でも同じことだと思いますが。
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
あまり有名な会社ではないので、当初不安でしたが全く問題ありませんでした。
みー さんの評判レポート
2025年01月09日(木) 20時06分
30代前半 女性
総合評価:
契約のきっかけ
引越しで速度の速い回線を探したから。
開通手続きの評価
申込〜2週間程度で開通した。
通信速度の評価
在宅ワークで頻繁にオンライン会議をしても重くなることはありません。
回線の安定性の評価
接続が途切れたり遅いと感じたことは1度もありません。
料金の評価
平均的な料金だと思います。求める速度によって多少値段設定に幅があります。
特典・キャンペーンの評価
毎年乾麺のお中元が届きます。
契約の柔軟性の評価
契約期間の縛りがなく解約しやすいです。
カスタマーサポートの評価
丁寧に対応してくださいました。
4件中1〜4件を表示