集合住宅So-net 光の評判

3.69
投稿件数: 16
4.0~
7
3.0~
5
2.0~
4
1.0~
0
🎁

「みんなの回線口コミ」
リリース記念!🎉

口コミ投稿を行い、
投稿が承認された場合、
全員にAmazonギフトカード
500円分をプレゼント!

※ プレゼントは各回線タイプ(光回線 / モバイル回線 / モバイルルーター / ホームルーター / ケーブルテレビ回線 / 衛星回線)ごとにお一人様一回のみとなります。
※ 不正、不適当な投稿と判断した場合には本企画の対象外となります。
※ 詳細はこちらのページを確認してください。

口コミを投稿する

最新の集合住宅So-net 光の評判レポート

❄️

みんくち6918002 さん

2025年07月25日(金) 00時27分
20代前半 男性

利用回線:So-net 光
プロバイダ:So-net
利用期間:6ヶ月以上
都道府県:東京都
速度プラン:10ギガプラン
住宅種別:集合住宅
配線方式:光配線方式
乗り換え前の回線:
enひかりクロス
利用用途:
WebサイトやSNSの閲覧、動画・配信視聴、オンラインゲーム、テレワーク、音楽ストリーミング、大容量ファイルのアップロード・ダウンロード

総合評価:

5.00

契約のきっかけ

サービス開始時に1年無料キャンペーンをやっていたため

開通手続きの評価

5

Web上でかなりスムーズに開通できた

通信速度の評価

5

速度テストでは5Gbps以上安定して出ているのでまぁ満足

回線の安定性の評価

5

回線落ちは現在まで1回もないPINGもどのサーバーに対してもかなり早い

料金の評価

5

1年無料期間中なので0円

特典・キャンペーンの評価

5

1年無料は太っ腹だった まだ6ヶ月無料などもやっているみたいなのでかなり手厚いのでは

契約の柔軟性の評価

5

期間縛りなし、解約金なしなので非常にフレキシブル

カスタマーサポートの評価

5

問い合わせはしていないがWebチャットも充実しており特に不満はない

🌻

こまっぴ さん

2025年07月17日(木) 12時13分
50代 女性

利用回線:So-net 光
プロバイダ:So-net
プラン:So-net 光 S / minico
利用期間:2年以上
都道府県:福岡県
速度プラン:1ギガプラン
住宅種別:集合住宅
配線方式:光配線方式
利用用途:
WebサイトやSNSの閲覧、動画・配信視聴、オンラインゲーム

総合評価:

2.86

契約のきっかけ

ADSL回線が終了のため。光回線で契約の縛りがなく、安価だったため。

開通手続きの評価

5

開通までは電話サポートも受けることができ、工事の予約もスムーズでよかった。

通信速度の評価

2

日中は特に遅いと感じることもなく使用でき、問題はない。 しかし、夜19時以降は速度がとても遅いときがあり、動画はクルクル回ってしまうことがある。

回線の安定性の評価

3

途切れることはないが、夜間の速度が遅いため、例えばDAZNの見逃し再生をしていると途中で止まり、再生が最初に戻ってしまうこともある。

料金の評価

3

他と比較すると安いと思う。しかし、このコースで速度が速くなるオプションをつけるとかえって高くなると思う。

特典・キャンペーンの評価

2

事務手数料無料と工事費相当割引があった。

契約の柔軟性の評価

3

契約期間の縛りはないが、短い期間で解約すると工事費の残額を負担しないといけなくなる。

カスタマーサポートの評価

2

契約するときは電話サポートもありとても親切だったが、契約後は電話サポートはなく、問合せしにくい。

実際に利用してわかった気をつけるべきポイント

夜間は速度が遅くなるということを前提で契約すべきである。日中にしか使用しないならば、値段も安く快適に使用できる。

🌎

みゃくみゃく さん

2025年07月14日(月) 14時54分
40代 男性

利用回線:So-net 光
プロバイダ:So-net
利用期間:6ヶ月未満
都道府県:大阪府
住宅種別:集合住宅
配線方式:光配線方式
乗り換え前の回線:
ソフトバンク光
利用用途:
WebサイトやSNSの閲覧、音楽ストリーミング、テレワーク、動画・配信視聴

総合評価:

3.00

契約のきっかけ

ポイントサイトで見て、契約しました。

開通手続きの評価

3

申し込みはスムーズでしたが、利用開始まで少しゴタゴタしました。 使用開始日より後に、グーグルやYouTubeにしかつながらないかったので、問い合わせをしたらまだ内部の工事がおわっていないとのことで、設定に使った時間が無駄になりました。

通信速度の評価

3

速度に不満は感じません。

回線の安定性の評価

3

朝、昼、夜と必ず接続がきれていましたが、機械を交換してもらったら安定しました。

料金の評価

3

安くはないです。 自分には安いプランで良かったかなと考えています。

特典・キャンペーンの評価

4

キャッシュバック額は大きいと思います。頻繁にキャンペーンを行っているイメージ。また、会員ページも頻繁にプレゼント企画をしているイメージです。

契約の柔軟性の評価

3

契約期間の縛りはなく、非常に柔軟だと思います。

カスタマーサポートの評価

2

困ったときに、無料ではチャットしかなく、内部工事ができていないのでネットにつながらないのを調べるために有料サポートに登録しました。同じ月で2回目の電話でサポートを受けるには、有料サポートを受けるためには1回ごとに1,000円別途かかります。 ネットが一日なんども切れて困ってるというクレームを入れたかった時も、有料サポートに入っていなければ電話で話すことはできずチャットだけになるようでした。 サポートは不満です。困ったときにあまりチャットは役に立たないです。

実際に利用してわかった気をつけるべきポイント

サポート以外は、普通かと思います。

🦜

ひぴ さん

2025年05月08日(木) 14時52分
20代後半 男性

利用回線:So-net 光
プロバイダ:So-net
プラン:So-net 光 M
利用期間:6ヶ月以上
都道府県:東京都
速度プラン:1ギガプラン
住宅種別:集合住宅
配線方式:光配線方式
利用用途:
オンラインゲーム、WebサイトやSNSの閲覧、動画・配信視聴

総合評価:

4.71

契約のきっかけ

引越しの際に新規契約として開始しました。

開通手続きの評価

5

全てオンラインで完結し工事当日もスムーズに行われました。 全て連絡もメールで来るので書類とか面倒も一切ありませんでした。

通信速度の評価

5

今まで使っていた中で上下ともに最高速度でビックリしています。 参考例ですがup300m dl150m程安定的に出ています。

回線の安定性の評価

5

今夏で1年ですが1度も途切れるなど不安定な動作になる事は1度もありませんでした。 元々住んでした家で別の回線を使っていた時にかなり不安定だったのでこれだけでも契約した甲斐がありました。

料金の評価

5

マンションタイプにしては最安値レベルでこの回線速度と安定性にしては安すぎるぐらいでびっくりしております。

特典・キャンペーンの評価

3

キャッシュバックは今ひとつという感じです。他の回線とさほど変わらないくらいですかね。高額なキャッシュバックな所もありますがここは一般的でした。契約のタイミング等もあるかもしれません。

契約の柔軟性の評価

5

違約金もなしで何時でも一年中解約できるのも魅力的ではあります。 ただ新規契約の為工事費が分割で発生しているため新規契約の方はそこが注意ですね。

カスタマーサポートの評価

5

ネットからのサポートもあるため電話出なくとも気軽に相談できるのも魅力的です。

実際に利用してわかった気をつけるべきポイント

文句のつけどころが無いですが回線も安定している割に安すぎてキャンペーン等を利用して別の回線に変えるのを躊躇してしまうくらい満足しております。

💐

Yenchi さん

2025年04月23日(水) 19時44分
60歳以上 男性

利用回線:So-net 光
プロバイダ:So-net
プラン:So-net 光 プラス
利用期間:5年以上
都道府県:神奈川県
速度プラン:1ギガプラン
住宅種別:集合住宅
配線方式:光配線方式
利用用途:
WebサイトやSNSの閲覧、動画・配信視聴、テレワーク

総合評価:

2.29

契約のきっかけ

前に住んでいた賃貸マンションではVDSLしか使えませんでした。当時v6プラスが使用できるとの事で契約しました。

開通手続きの評価

2

申込み前の問い合わせは親切でしたが、申し込み後の問い合わせは愛想のない対応しかもらえませんでした。

通信速度の評価

4

転居前のVDSLは100M契約で、60M~80Mでした。 転居後は光プラス 1G契約で、v4接続時は80M~300M、v6接続時は300M~700Mです。

回線の安定性の評価

3

転居前は安定していました。転居後、数日間にわたりメールの送受信はできるがIpV4対応のホームページが見れなくなる現象が起こりました。

料金の評価

2

2025年4月現在の月額料金は5,480円です。もう少し安くなるといいな~、と思っています。

特典・キャンペーンの評価

2

契約時のキャッシュバック無し。 ひかり電話同時契約 割引500円。 v6プラス対応ルーター使用料 割引400円。 2年に一度、長期契約キャッシュバック 5,000円。 あまり期待しない方が良いでしょう。

契約の柔軟性の評価

2

最初に契約した内容でそのままなので、良くわかりません。

カスタマーサポートの評価

1

無料のサポートセンターには、全くもって呆れてしまいました。無料のサポートセンターはメールでの問い合わせだけで、電話では取り合ってくれません。 メールの送受信はできるのですがネットサーフィンができなくなった時、メールで問い合わせをしました。対応したのは、全員日本の方ではありませんでした。私の書いている内容を、理解しているのかしていないのかわかりません。個人的な感想ですが、あまりレベルは高くなかったように思えます。しかも毎回のように対応者が変るので、毎回、一から状況内容の説明し直しでとてもたくさんの時間を費やしました。 最終的には『こちらではこれ以上のサポートはできません。有料のサポートセンターへ連絡してもらえれば、解決してもらえると思います。』との事でした。有料サポートで解決できるでしょう、と言われましたが、毎月の使用料を払っているのに別途お金を払うのは意にそぐわないので、利用しませんでした。

実際に利用してわかった気をつけるべきポイント

契約時は連絡を取りやすいです。契約後は、開通前でも開通後でも、接続障害時でも非常に連絡を取りにくいです。 サポートデスクは、無料と有料の二つあります。 無料デスクはメールのみで、技術的なレベルは低いです。トラブルが解決しなくても、途中で「これ以上は対応できません。有料を利用してください。」と終了してしまいます。(有料デスクは利用した事がありません。)

16件中15件を表示

集合住宅So-net 光の契約プラン別の評判レポートを見る

集合住宅So-net 光の速度プラン別の評判レポートを見る

集合住宅So-net 光の都道府県別の評判レポートを見る

口コミの検索

光回線の評判ランキング

光回線の評判一覧