100メガプランのフレッツ光ネクスト × OCNの評判
最新の100メガプランのフレッツ光ネクスト × OCNの評判レポート
ミケトラ さんの評判レポート
2025年03月05日(水) 16時46分
40代 女性
総合評価:
契約のきっかけ
引っ越し先に訪問でキャンペーン紹介をしていたので契約しました。
開通手続きの評価
不安なくスムーズに開通できました!
通信速度の評価
オンラインゲームをするのですが特に不自由がなくてサクサク通信速度遊べてます。
回線の安定性の評価
集合住宅なので時間帯によって光回線でも遅くなります。
料金の評価
長年使っているので割引などサービスをもう少しして欲しいな。
特典・キャンペーンの評価
プロバイダーのメールでポイントが貯まったりします。もう少し大きく還元して欲しいな。
契約の柔軟性の評価
気になるところ特にありません。
カスタマーサポートの評価
分かりやすく丁寧に対応して頂いています。
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
契約書などの保管に気を付ける他 特にありません。
とも さんの評判レポート
2025年03月04日(火) 12時25分
40代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
2003年、マンションにNTTの光回線(Bフレッツ)が導入され、NTT西日本の営業担当の方が管理組合向けに説明会を実施。当時はADSL回線を利用していたが、プロバイダも含めて一括で光回線の申し込みできるとの案内だったので、NTT西日本の窓口を通して申し込んだ。2006年にひかり電話に対応した回線が出たというNTT西日本の営業があり、フレッツ光プレミアムに切り替え、2014年にフレッツ光ネクストに切り替えて現在に至る。
開通手続きの評価
Bフレッツ・フレッツ光プレミアムの時は、申込用紙に記入した以外はすべてNTT西日本の社員さんが手続きしてくれた。フレッツ光ネクストの時はNTT西日本の電話窓口に自ら連絡して手続きした。いずれも機器の設置はNTT西日本から派遣の業者がしてくれた。
通信速度の評価
VDSL回線ではあるが、上下とも常時90Mbps以上は出ていて好調。
回線の安定性の評価
接続の途切れは一切ない。また時間帯による回線速度低下も特に見られない。
料金の評価
16世帯以上のマンションなのでフレッツ光ネクスト(タイプ2)となり、3520円。ここから光もっともっと割で-800円程度、グループ割(代表回線へまとめて割引)で-900円の割引を受けている。グループ割は2025年3月末で終了で、光もっともっと割も2025年4月から割引額が減額の予定。プロバイダー料金は900円程度。今のところ、光コラボレーション回線よりも安い料金のため、乗り換えは予定していない。
特典・キャンペーンの評価
NTT西日本の公式窓口だったため、現金キャッシュバックや特典商品などの提供はなく、他の代理店経由の申し込みよりは魅力度が低い。ただし、工事費の減額や無料キャンペーンはあった。
契約の柔軟性の評価
初回のBフレッツ申込み時は新規。フレッツ光プレミアムとフレッツ光ネクストに切り替えた時は、回線の解約ではなく品目変更という扱いだった。いずれもキャンペーン適用で工事費用は減額もしくは無料だった、NTT西日本任せだったため、特に何もせずに済んだ。ただし機器の取り替えがあり、派遣の業者さんが設置に来たので在宅対応の必要はあった。プロバイダーのみ途中で何度か変えており、OCN(2003年~2005年)→So-net(2006年~2016年)→BIGLOBE(2017年~2021年)→OCN(2022年~現在)。初回のOCNとSo-netはNTT西日本が手続きしてくれた。それ以外は自らウェブ上で解約・新規申し込みをした。ルーターの設定以外は特段手間はなかった。
カスタマーサポートの評価
違約金の有無や工事費用の発生等々、注意事項をわかやすく教えていただいた。
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
光回線の回線品目の変更の際は違約金や工事費用の発生の有無、使えなくなるオプションサービスなどはないか、必ず事前にしっかり確認しておくべき。またNTT側だけでなく、プロバイダー側にも事前確認は必要と思う。プロバイダーによっては、プラン変更だけでも違約金が設定されている場合もある。
猪鹿蝶 さんの評判レポート
2025年01月09日(木) 19時13分
40代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
引っ越しをきっかけに動画などを楽しみたいと思い光回線で新規契約しました。
開通手続きの評価
開通まで2週間程度、工事自体は10分程度の立会、スムーズに手続きを終えることが出来ました。
通信速度の評価
動画や画像の多いページも含めて、表示にもたついた事はほぼありません。
回線の安定性の評価
ネット接続がつながらなくなるのは年に1回あるかないか程度でした。
料金の評価
にねん割やフレッツ光メンバーズクラブが終了して実質的に値上がりして月額4千円程度です。
特典・キャンペーンの評価
価格.com経由で申し込みして、初期費用と約1年分の料金がキャッシュバックによって実質無料になったので満足しています。
契約の柔軟性の評価
今は「にねん割」が無くなり契約期間を縛るものはありません。
カスタマーサポートの評価
モデムが故障した時、迅速に対応してくださり2日程度でネットが復旧したので満足しています。
3件中1〜3件を表示
100メガプランのフレッツ光ネクスト × OCNの住居タイプ別の評判レポートを見る
100メガプランのフレッツ光ネクスト × OCNの都道府県別の評判レポートを見る
「みんなの回線口コミ」
リリース記念!🎉
光回線の口コミ投稿を行い、
投稿が承認された場合、
全員にAmazonギフトカード
500円分をプレゼント!
※ プレゼントはお一人様一回のみとなります。
※ 不正、不適当な投稿と判断した場合には本企画の対象外となります。
※ 詳細はこちらのページを確認してください。