長野県の1ギガプランの楽天ひかりの評判
最新の長野県の1ギガプランの楽天ひかりの評判レポート
ゆう さんの評判レポート
2025年03月17日(月) 14時51分
30代後半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
楽天モバイルの契約をきっかけに光回線もあわせて契約しました。 当時は1年間無料キャンペーンをやっており、お得に契約することができました。
開通手続きの評価
コロナがまだはやる前でしたので、開通まで待たされることなくできたと思います。
通信速度の評価
普段テレワークで使用していますが、特に問題なく使用できています。
回線の安定性の評価
回線が遅くなるときもある気がしますが、wifi機器の影響かどうか区別できておりません。 今まで4年間くらい使用して大きな問題はなかったと思います。」
料金の評価
他と比較して大きく料金がかけ離れているわけでないので、光回線の料金自体は普通だと思います。楽天市場とかよく使用するのであれば、ポイントが多くもらえるので、お得だと思います。
特典・キャンペーンの評価
当時はキャッシュバックキャンペーンを利用せず、契約してしまったのが心残りです。
契約の柔軟性の評価
3年間縛りとかだったと思いますので、なかなか回線を変更したいタイミングでできないのがネックだと思います。
カスタマーサポートの評価
特に自分で利用したことはないですが、楽天モバイルの店員さんとの電話のやり取りを見ていて問題ないと思いました。
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
開通までは特に気を付けるところはないかと思いますが、wifi機器を繋げるとき、あまり知識がなかったので、設定とか手間取ったと思います。
みんくち7990944 さんの評判レポート
2025年01月09日(木) 21時10分
40代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
引越しを機に引越先でそれまで利用してたケーブルTV回線が地域対応していなくて契約しました。ケーブルTVチャンネルも込みでしたが割引期間もかなり前に終了しており毎月の支払いが高額だったので思い切ってBS・CS放送をやめました。
開通手続きの評価
初めてパソコンで申し込みにチャレンジしましたがどこかでつまづいて結局電話したと記憶しております。コロナ禍の一番ひどい時期だったからというのもあったのか工事期間が1ヶ月後とか相当遅かったです。地域の立地特性や自分の引越しの都合もあったと思いますが確か「最短でそんなにっ?」と感じた記憶があります。3月上旬に申し込んで4月中旬工事。更新月が5月なので契約期間縛り狙いでしょうか?この場合3月に引っ越すライフスタイルの人は違約金が必要。
通信速度の評価
数年前は何回か夜22時~ノートパソコンのインターネット速度の遅さを感じました。Windows10でHDDだからWindowsアップデートとか絡んだりしてたかもしれませんが他の時間帯にアップデートとかは済んでるようでしたので。最近は夜22時あたりはAmazonFireTVStickで動画見てることが多いですが特に止まることなく快適に見れてます。
回線の安定性の評価
インターネット接続が突然切れたりして困った経験は特にありません。
料金の評価
月額料金としては他社より若干安い部類みたいです。工事代を分割で払ったのですが期間が4年ほどという長期間にわたりいついつまでの支払いというのが分かりにくかった気がします。クレジットカード払いだったので1ヶ月ずれて余計に混乱しました。
特典・キャンペーンの評価
期間限定楽天ポイント15,000ポイント、だいたい工事代ペイできるぐらいのいただきましたが楽天市場でエントリースマホの新品未使用品とMVNOへのMNP割引エントリースマホの購入に使えてスマホ端末代としては5,000円くらいの出費でスマホデビューできQRコード決済を中心としたポイ活で数十万相当稼げたのでかなり助かりました。
契約の柔軟性の評価
契約期間の縛りは3年なので楽天好きじゃないとおすすめできない気がします。私は楽天経済圏が主軸なので応援してきましたが契約期間3年、工事代4年払い、しかもそれぞれ1~2ヶ月ずれてるし無料解約期間が3年ごとの4~6月はきついと思います。
カスタマーサポートの評価
契約するときに電話したきりですが、無事に開通までこぎつけることができました。
2件中1〜2件を表示
長野県の1ギガプランの楽天ひかりの住居タイプ別の評判レポートを見る
「みんなの回線口コミ」
リリース記念!🎉
光回線の口コミ投稿を行い、
投稿が承認された場合、
全員にAmazonギフトカード
500円分をプレゼント!
※ プレゼントはお一人様一回のみとなります。
※ 不正、不適当な投稿と判断した場合には本企画の対象外となります。
※ 詳細はこちらのページを確認してください。