東京都の1ギガプランのソフトバンク光の評判
最新の東京都の1ギガプランのソフトバンク光の評判レポート
RYZEN太郎 さんの評判レポート
2025年05月18日(日) 08時44分
50代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
元々ADSL回線がソフトバンク契約(Yahoo BB)だったので、そのままソフトバンク光の1Gに移行しました。
開通手続きの評価
ソフトバンク(Yahoo BB)のADSLからのソフトバンク光1Gへの移行なので、特に手間となる手続きなどは無く、電話対応だけですぐ終わりました(ソフトバンク側からADSLが終了するのでどうするかと尋ねられました)。
通信速度の評価
自分の使用目的ではまずまず満足してますが、時間帯による変化が激しいです。 例えば早朝だと下り300~400Mbps程度の速度が出ますが、夜の7時から2時くらいまでは120Mbps程度に落ち込むことが多く、過去最低では60Mbps程度を経験してます。 なぜか上りはあまり変動が無く、概ね700~800Mbpsの速度で安定してます。 住んでいる地域による差も大きいように思えますね。
回線の安定性の評価
ADSL時代からなのですが、ソフトバンクのルーターは稀にリセット(自動再起動)する現象が気になります。 ファームウェアアップデートの確認なのかどうか詳しくは不明です(問い合わせたことがありません)。 ADSL時代からの経験則なのですが、ソフトバンクの機材は壊れやすい気がします(何回か交換経験あり)。
料金の評価
普通だと思いますが、回線速度を考慮すると今の時代としては少し高額な気はしますね。 スマホもソフトバンクのみで揃える予定があるならサポートなどが楽になるのでいいのではないでしょうか。
特典・キャンペーンの評価
自分の場合は特になかったですね。 あくまでもADSL回線からの移行なので手続きが簡単だったのがメリットなだけでしたね(メールアドレスも変更なしで移動可能)。
契約の柔軟性の評価
自分の場合はADSL回線からの移行なので手続きが電話のみで即座に完了という簡易さのみが印象に残ってるだけですね。 他に様々なサービスも用意されてますが、あくまでも自分の好みでの契約というだけでした。 不要なサービスは契約しなければいいだけの話です。
カスタマーサポートの評価
とても素早く丁寧に対応してくれるので困ることはまずないでしょう。 万が一機材が壊れても即座に無料で配送してくれます(レンタル契約の機材は除く)。
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
あくまでもADSL時代での新規契約の話ですが、様々なサービスと抱き合わせ契約である場合が多いので注意してください。 無料利用可能期間中に不要なサービスを解約しておかないと、その後自動的に有料契約となってしまいます。 ソフトバンクはどうもそういう契約が多い感じがします。
リィるる姫 さんの評判レポート
2025年03月25日(火) 10時56分
30代後半 女性
総合評価:
契約のきっかけ
キッカケは、ワイモバイルの機種変更でついでに光に加入すると家族割等得な点があった為
開通手続きの評価
申し込みまで速くてオペレーターさんも親切に対応してくださったおかげでスムーズに乗り換えできました。
通信速度の評価
回線繋がって速度に問題は、ありませんネットもスムーズに閲覧出来て有り難いです(*´ω`*)
回線の安定性の評価
たまにインターネットの接続が切れたりしたので、★4にしました。繋がらなかった時に、オペレーターに電話して、すぐに改善されたのはよかったです。
料金の評価
料金は、比較的まあまあ安いほうかなあと思います。ただもう少しやすいといいかなと★4つにしました。
特典・キャンペーンの評価
特典、キャンペーンは、積極的に参加してますが、評価は、とても充実していて良いなあと思います。
契約の柔軟性の評価
プランの変更がスムーズに出来てとても使いやすいなあと思います。
カスタマーサポートの評価
問い合わせから、問題解決までカスタマーサポートの優秀なサポートのおかげで、解決出来ました!ありがとうございます(*´ω`*)
いぬ さんの評判レポート
2025年03月18日(火) 12時14分
20代前半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
以前はインターネット無料物件に住んでいたが、引越しのため契約する必要があった。
開通手続きの評価
契約後の処理としては、my Softbank上で開通までに必要な手続きや進捗が確認でき、プロバイダ情報や接続パスワードも確認できたため良かったと思う。
通信速度の評価
ipv4契約であることも大きいと思うが、混雑時間帯は50Mbps前後しか出ないが、動画視聴等の範囲であれば問題ない。
回線の安定性の評価
途切れることは今の所ないが、時間帯により通信速度にはばらつきがある。
料金の評価
ipv6がオプションとして別料金である旨はランディングページには記載されていなかったか、わかりづらい状態であった点はよくないところだと思う。それ以外の料金は普通だと思う。
特典・キャンペーンの評価
私の契約時は4万円のキャッシュバックを行っていたため非常に良かったと思う。
契約の柔軟性の評価
2年更新で契約した。満了月、その翌月、翌々月で解約すれば良いということで幅があるため悪くないと思う。
カスタマーサポートの評価
契約時の電話によるサポートについては、良かったと思う。しかし、その説明は私自身がITの仕事をしているため理解できるが、それ以外の方がその説明を聞いて理解できるのかは疑問に感じた。
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
IPv6としての回線の使用のためには、ソフトバンクのBBユニットが必要であり毎月500円程度かかること。
ひな さんの評判レポート
2025年03月17日(月) 23時56分
30代前半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
引っ越しの際に割引のために契約
開通手続きの評価
前日にONUが届いて、開通日に利用できないのではとひやひやしていた
通信速度の評価
光bbユニットでもpppoe接続でも速度差が感じられない レンタルする必要はない
回線の安定性の評価
仕事中に途切れたりする
料金の評価
引っ越し前に比べて料金が上がってしまった(前は100Mbpsなのでまあ...)
特典・キャンペーンの評価
本当に得なのかわからないような抱き合わせ
契約の柔軟性の評価
柔軟性はないが2択でシンプルではあった
カスタマーサポートの評価
特に問題はなかったので利用していない
実際に利用してわかった気をつけるべきポイント
自前のルーターがある人は光bbユニットはレンタルする必要はない。
かっちゃま さんの評判レポート
2025年03月17日(月) 00時06分
30代後半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
以前は楽天ひかりを使用していましたが、遅延があったので、切り替えました。
開通手続きの評価
既にフレッツを利用していたので、切り替えはスムーズでした。
通信速度の評価
以前は、リモートワーク中にサイトが表示されないことがありましたが、以前はそのようなことはないです。
回線の安定性の評価
回線は非常に安定しています。
料金の評価
光回線の料金だけだと、他のひかりのプロバイダーのほうがいいかもしれませんが、ソフトバンク系のモバイルを利用する場合は、安く利用できます。
特典・キャンペーンの評価
転用での契約でもキャッシュバックをいただけたので満足しました。
契約の柔軟性の評価
契約は縛られていますが、引越しにも柔軟に対応頂き手数料がかからず良かったです。
カスタマーサポートの評価
直通の電話番号がないのがマイナスですが、サポートとしては悪くないです。
23件中6〜10件を表示