1ギガプランのドコモ光 × GMOとくとくBBの評判
最新の1ギガプランのドコモ光 × GMOとくとくBBの評判レポート
みんくち4001651 さんの評判レポート
2025年01月09日(木) 19時40分
40代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
契約中の回線が安定しないので、以前契約していたドコモ光に戻そうと思い契約しました。
開通手続きの評価
ネットから申し込みましたが、説明も丁寧で分かりやすく、日にちもスムーズに決まりました。
通信速度の評価
安定して速度が出ます。 回線不調で途切れることもなくなりました。
回線の安定性の評価
以前は回線不調でコンセントを抜き差しする事が多かったのですが、今ではほとんどありません。
料金の評価
以前の回線と比べると少し割高ですが、Dカードゴールド支払いで10%還元なので満足です。
特典・キャンペーンの評価
キャッシュバックとポイントの付与も早くとても満足しています。
契約の柔軟性の評価
特にトラブルもなく、こちらの要求を受け入れてくれスムーズに進みました。
カスタマーサポートの評価
工事のことで問い合わせしたのですが、すぐに電話も繋がり、分かりやすく説明してくれました。
かめりあ さんの評判レポート
2025年01月09日(木) 17時26分
30代前半 女性
総合評価:
契約のきっかけ
引越しに伴って、よりゲームが快適にできる回線とプロバイダを、と思い契約しました。
開通手続きの評価
前の居住者の方が既に光ケーブルを引いていたので、外から開通の必要はなく、ルーターの設置のみで完了しました。難しいこともなく、すぐに利用できました。
通信速度の評価
普段の動画の再生やファイルダウンロード、アップロードには問題なく、時間帯での差もありません。
回線の安定性の評価
動画の再生などでは問題ありませんが、FPSゲームの際に急にかくついて、しばらくすると倍速で動くといった現象がたまに見られます。 特定のゲームではなく、複数で確認できるので、おそらく回線側の問題と思われますが、日常生活では特段不便さは感じません。
料金の評価
一般的な光回線の料金と思われます。 オプションも加入は強制ではなく、全く付けていませんが、困ったシーンはありません。
特典・キャンペーンの評価
キャッシュバックキャンペーンについては開通後4ヶ月以降と時間はかかりましたが、きちんと支払われました。
契約の柔軟性の評価
契約書が郵便でたくさんとどき、どれがログインパスワードなのかとてもわかりづらい。 基本は全てweb上で契約変更も可能なので、この点は助かります。
カスタマーサポートの評価
電話は年末にかけたからか、少し繋がりにくかったですが、応対は快いものでした。
み さんの評判レポート
2025年01月09日(木) 16時59分
20代後半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
引っ越しを機に新しい回線を契約。
開通手続きの評価
量販店にて手続き。4万円程度キャッシュバックあり。
通信速度の評価
古いルーターを使用していたことが原因で速度が出なかったが、新しいものに交換して改善。昼夜どちらも回線速度に差はない。
回線の安定性の評価
昼夜どちらも回線は安定しており、混雑時間帯と思われる夜も動画のストリーミングをしながらオンラインゲームをしても問題ない。
料金の評価
他社の価格を見てもプロバイダー込みで4000円台とお得だと感じている。
特典・キャンペーンの評価
4万円程度のキャッシュバックはお得だった。
契約の柔軟性の評価
手数料が掛かるがプロバイダのみの変更が可能で回線速度が出ない際の切り札として残していた。
カスタマーサポートの評価
基本的に使用していないが、ドコモ光のカスタマーサポートは電話での問い合わせもできるためスムーズだった。
みんくち7541121 さんの評判レポート
2025年01月09日(木) 13時44分
40代 女性
総合評価:
契約のきっかけ
ソフトバンクからドコモにキャリア変更をするにあたって乗り換えました。
開通手続きの評価
開通までスムーズに切り替えが出来ました。
通信速度の評価
ドコモのルーターからGMOに変更したら早くなりました。
回線の安定性の評価
たまに途切れたりします。
料金の評価
一戸建てなのでそれなりにかかりますが、安くもなく高くもないといった感じでした。
特典・キャンペーンの評価
そこまでお得ではなかったです。
契約の柔軟性の評価
2年縛りなのですが相当かと思います。
カスタマーサポートの評価
問い合わせはした事がないので⭐︎3にしておきました。
MAKO さんの評判レポート
2024年12月31日(火) 04時54分
40代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
激遅のCATV回線にストレスで、このたび光回線が開通するとのことで契約。
開通手続きの評価
ドコモショップ窓口契約なので簡単ではあったが、それから開通まで4ヶ月も待たされたのが信じられなかった。
通信速度の評価
CATV回線時代と比べて、体感できるほどの高速さは感じてない。ただ、速度テストすると有線なら500Mbpsの数値が出ているようです(テスト精度が不思議だが)ゴールデンタイムでも動画やライブ配信視聴が止まることはなくなった
回線の安定性の評価
ネットは途切れることがあります。また、フリマアプリの様なサムネイル形式で表示されるものは即座に表示されないことがとてもよくありストレス。その面はド田舎のCATV回線にすら負けている。要は安定性は良くない、ルーターの問題も加味して変えたりしてみたがルーターが原因ではなさそうです。
料金の評価
ドコモの割引がありますが結局なんやかんやでCATV時代とほぼ同額。
特典・キャンペーンの評価
地域にもよるのかもしれないが、特典は悪かった。 自分は商品券の類はほぼ使ったことがなかったが、商品券だった。 しかも、全国共通商品券ではなく、使えるところがかなり限定される JCBギフト券というダメダメ特典、キャッシュバック?でした。
契約の柔軟性の評価
プラン変更したことがないからどうかわからないです。
カスタマーサポートの評価
繋がりは普通です。たらい回しがあったり、引き継ぎができてないなど不満もあった。
15件中11〜15件を表示