1ギガプランの楽天ひかりの評判
最新の1ギガプランの楽天ひかりの評判レポート
ともひと さんの評判レポート
2025年01月10日(金) 00時29分
40代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
1年無料のキャンペーンがあったため
開通手続きの評価
全てWEBで手続きが完了して簡単でした
通信速度の評価
同時に5台接続していても遅いと感じるこたは無かったです
回線の安定性の評価
稀に夕方や深夜帯には読み込みが遅い時もありました
料金の評価
初期費用は無しで月額も妥当だと思います。
特典・キャンペーンの評価
1年無料キャンペーンで入会しました。楽天市場の還元率アップするので楽天メインなら良いと思います
契約の柔軟性の評価
3年契約なので他と比べると長いと感じます
カスタマーサポートの評価
申し込みのサイトは見つけ易いがマイページログインじたいのサイトが見つけにくく不親切に感じます
tanason さんの評判レポート
2025年01月10日(金) 00時28分
30代後半 男性
総合評価:
契約のきっかけ
1年間無料のキャンペーンをきっかけに契約をしました。
開通手続きの評価
申し込みはオンラインで簡単にでき、開通までにトラブルなくスムーズにできました。
通信速度の評価
プライベートだけでなく、テレワークでも利用しているが速度についても問題なく大変満足しています。
回線の安定性の評価
通信が途切れたり、オンライン会議等での遅延もなく満足しています。1回だけ家の近所のNTT回線に問題があり、1日使えないことがありました。
料金の評価
月額費用については他社の回線とあまり変わりがないので、特に高いとは感じていません。
特典・キャンペーンの評価
1年間無料キャンペーンがあり、大変満足しています。また、楽天ひかりはSPU対象であり、普段から楽天市場をよく利用するので、ポイント還元が高く満足しています。
契約の柔軟性の評価
契約期間も縛りは、契約期間終了前後でないと違約金がかかりますが、変更する予定がないので、特に問題ありません。
カスタマーサポートの評価
回線障害が1度あり、カスタマーサポートに問合せしたことがありますが、電話もすぐつながり非常に丁寧な対応をしていただいたので、大変満足しています。
みんくち8377936 さんの評判レポート
2025年01月09日(木) 23時33分
30代前半 女性
総合評価:
契約のきっかけ
楽天モバイル利用者1年間無料キャンペーンをやっていたから
開通手続きの評価
特に難しいところはなく、ウェブで完結したと思います。 工事不要だったので最短で開通できました。
通信速度の評価
ウェブ閲覧など普段のネット使用では特に遅いと感じたことはなかったですが、夜に高画質の動画視聴する時は少し遅いと感じました。
回線の安定性の評価
回線の問題なのか不明ですが数カ月に一度Wi-Fiが途切れることがありましたが、しばらくすると直っていたので特に問題はなし
料金の評価
通常料金は普通ですが、キャンペーンで無料だったのでお得でした。
特典・キャンペーンの評価
契約縛りのあるキャッシュバックではなく何もしなくても1年間無料だったのでお得でした。
契約の柔軟性の評価
3カ月間の無料解約申請期間内に解約しないと違約金がかかりますが、3カ月あれば乗り換えの検討も十分かなと思います。 契約変更や確認はネットから簡単にできました。
カスタマーサポートの評価
チャットでの問い合わせが主でしたが、繋がりにくい曜日や時間帯を避ければそこまで待たずに繋がっていたと思います。 対応も丁寧でした。
だんごむし さんの評判レポート
2025年01月09日(木) 21時47分
50代 女性
総合評価:
契約のきっかけ
この前に契約した eoひかり の利用期間が長かったので、お得な引っ越し先を探していました。ちょうど楽天ひかりが1年間無料のキャンペーンをやっていたので加入することにしました。
開通手続きの評価
特に難しい手続きはありませんでしたが、キャンペーンが適用されるのかが少し不安でした。
通信速度の評価
eoひかりと比べるとかなり遅いですが、最初から 楽天ひかりを使っていたら、こんなもんかな?と何も不満はなかったかもしれないです。
回線の安定性の評価
たまに切れることがあり、ルーターの再起動を月1度くらいしないと、まったくつながらなくなります。
料金の評価
月々の料金は標準的です。
特典・キャンペーンの評価
1年間無料のキャンペーンは大きかったです。その後も楽天での買い物でポイントの倍率があがるのでお得です。
契約の柔軟性の評価
すぐに工事の手続きもできましたし、全体的にスムーズでした。
カスタマーサポートの評価
特にトラブルはなかったので、キャンペーンの適用について、問い合わせましたが、回答も早くよかったです。
みんくち7990944 さんの評判レポート
2025年01月09日(木) 21時10分
40代 男性
総合評価:
契約のきっかけ
引越しを機に引越先でそれまで利用してたケーブルTV回線が地域対応していなくて契約しました。ケーブルTVチャンネルも込みでしたが割引期間もかなり前に終了しており毎月の支払いが高額だったので思い切ってBS・CS放送をやめました。
開通手続きの評価
初めてパソコンで申し込みにチャレンジしましたがどこかでつまづいて結局電話したと記憶しております。コロナ禍の一番ひどい時期だったからというのもあったのか工事期間が1ヶ月後とか相当遅かったです。地域の立地特性や自分の引越しの都合もあったと思いますが確か「最短でそんなにっ?」と感じた記憶があります。3月上旬に申し込んで4月中旬工事。更新月が5月なので契約期間縛り狙いでしょうか?この場合3月に引っ越すライフスタイルの人は違約金が必要。
通信速度の評価
数年前は何回か夜22時~ノートパソコンのインターネット速度の遅さを感じました。Windows10でHDDだからWindowsアップデートとか絡んだりしてたかもしれませんが他の時間帯にアップデートとかは済んでるようでしたので。最近は夜22時あたりはAmazonFireTVStickで動画見てることが多いですが特に止まることなく快適に見れてます。
回線の安定性の評価
インターネット接続が突然切れたりして困った経験は特にありません。
料金の評価
月額料金としては他社より若干安い部類みたいです。工事代を分割で払ったのですが期間が4年ほどという長期間にわたりいついつまでの支払いというのが分かりにくかった気がします。クレジットカード払いだったので1ヶ月ずれて余計に混乱しました。
特典・キャンペーンの評価
期間限定楽天ポイント15,000ポイント、だいたい工事代ペイできるぐらいのいただきましたが楽天市場でエントリースマホの新品未使用品とMVNOへのMNP割引エントリースマホの購入に使えてスマホ端末代としては5,000円くらいの出費でスマホデビューできQRコード決済を中心としたポイ活で数十万相当稼げたのでかなり助かりました。
契約の柔軟性の評価
契約期間の縛りは3年なので楽天好きじゃないとおすすめできない気がします。私は楽天経済圏が主軸なので応援してきましたが契約期間3年、工事代4年払い、しかもそれぞれ1~2ヶ月ずれてるし無料解約期間が3年ごとの4~6月はきついと思います。
カスタマーサポートの評価
契約するときに電話したきりですが、無事に開通までこぎつけることができました。
50件中21〜25件を表示